上京パパの中学受験奮闘記(2022年受験)

地方から上京してきた父親が長男(現小4)の中学受験に右往左往するブログです

12月マンスリー

12月マンスリーの結果が出ました。 12月マンスリー 60>理>国>3科>4科>55>算>50>社 国語、特に文章題が安定してきており、これが4科目偏差値の(低レベルですが)安定につながっています。国語は一番力を入れていない科目なのですが、入塾以来一番伸…

11月マンスリー

11月マンスリーの結果が出ました。 11月マンスリー 60>3科>国>理>算>4科>55>50>社 ここ3回、国語の偏差値が上がってきています。 ただ、国語は一番力を抜いている科目なので、納得感はありません。 一方、前回かなり良かった算数は、今回はいまいち…

10月マンスリー

10月マンスリーの結果が出ました。 10月マンスリー 算>3科>4科>60>国>社>理>55 どの科目も偏差値がジェットコースターのように変動するので、あまり参考にならず。 強いていえば、算数がつまらないミスで2問を落としてこの成績なので、基礎問題を解く…

夏期マンスリー

夏期講習マンスリーテストの結果が出ました。 夏期マンスリー 国>60>55>算>3科>50>4科>40>理>社 しっかり勉強したはずのは理科と社会が40を割るという大撃沈。 理科は時間切れで大問3が白紙、社会は全般的に振るわず、かつ時間も足らずといった状況…

夏期講習

夏期講習も1サイクル(3日授業+1日休み)が終わり、なんとか復習スタイルが確立できつつあります。 夏期講習が始まる前までは、春期講習で復習が全く間に合わず国語を全捨てした恐怖がよみがえり、戦々恐々としていたのですが、蓋を空けてみれば理・社・算が…

新4年生7月復習テスト

7月復習テストの結果が出ました。 7月復習 60>理>算>55>3科>4科>社>50>国 【過去】 7月組み分け 60>算>理>3科>4科>55>国>50>社 6月マンスリー 算>4科>3科>理>60>社>55>国>50 4月マンスリー 社>60>55>4科>理>算>3科>50>国>4…

過不足算

現在、算数で過不足算を学習していますが、息子にどう教えるのかで少し悩みました。 過不足算のやり方として、差を集めるという発想で立式して解く、面積図で解く、線分図で解くといった方法あるようです。 SAPIXの解説では面積図をメインにしているように思…

4年7月組み分けテスト結果

7月組み分けテストの結果が出ました。 7月組み分け 60>算>理>3科>4科>55>国>50>社 【過去】 6月マンスリー 算>4科>3科>理>60>社>55>国>50 4月マンスリー 社>60>55>4科>理>算>3科>50>国>45 クラスは1クラスダウンですが、ブロックは…

新4年生7月組み分けテスト

7月の組み分けテストが終わりました。 我が家では自己採点はしない方針なので、成績速報が出るまでは結果が分かりません。 ただ、アップされた答案をざっと見る限り、算数と社会に空欄が目立っていました。 国語は第一問の漢字で空欄・珍答が目立ったので点…

賞状

6月マンスリーの結果を受けて、息子が賞状を貰ってきました。 小2に2月から早稲アカ通塾を開始して1年と3か月、彼がテストで出した初めての成果です。 賞状を渡す際には、先生が賞状を読み上げ、最後に該当者の名前を呼ぶのですが、先生が読み上げている間、…

7月組み分けテストに向けて

6月マンスリーが終わったばかりですが、1か月後には7月の組み分けテストが迫っています。 組み分けテストは、範囲無しの実力テストのため対策のしようがないのですが、我が家では、過去の5単元×3か月分の復習の機会と捉え、組み分け対策の名目で3か月分の総…

6月マンスリーテスト結果

かなり気合を入れて対策をした6月マンスリーですが、期待以上に良い結果が出ました。 6月マンスリー 算>4科>3科>理>60>社>55>国>50 【過去】 4月マンスリー 社>60>55>4科>理>算>3科>50>国>45 小3の早稲アカ時代を含めても、総合の偏差値が6…

全国統一小学生テストと6月マンスリーテスト

全国統一小学生テストがあったようですが、我が家では当然受ける余裕もなく、通常の学習メニューをこなしました。 全国統一小学生テストは3年生の6月に一度受けましたが、11月のテストはパスしました。理由としては、十分に戦えるだけの学習蓄積がなく、復習…

クラス昇降とやる気の関係

暗い投稿が続いているので、一つだけ明るい話を書きたいと思います。 息子は4月のマンスリーで社会がまぐれ当たりし、実態はボロボロながらコースは3段階アップしました。 クラスアップしたとはいえ3科目偏差値は50未満で、下手をするとクラス落ちすらあった…

地理の暗記が地獄

社会で地理が始まり、我が家では早くも修羅場を迎えています。 北海道の地名を白地図上で暗記する必要があるのですが、暗記が苦手な息子はやる前から『絶対無理だ』と号泣。 確かに、聞き覚えのない地名、習っていない漢字がずらっと20項目近く並べられたら…

中学受験の辞め時

4月マンスリーの結果とは無関係に、その少し前から、中学受験を辞めるかどうか、それをどのタイミングで決断すべきなのかについて、夫婦で話合ってきました。 直接の契機は、春期講習中にその日の学習単元をその日中に復習しようとしたところ、息子が絶対無…

4月マンスリー結果とクラス昇降

復習テストが受けられなかったため、初めての4科目テストとなった4月マンスリー。 今回はテスト前1週間の通常授業の復習を後回しにして、理科と算数のテスト対策に全振りしました。 国語はAテキストのみで、春期講習以降のBテキストはほぼ捨て、社会は通常の…

春期講習最終日

今日で怒涛の春期講習が終わります。 春期講習を振り返っての感想は、『ただただ、時間が足りない』。 時間が足りずに間に合わないのは最初から分かっていたので、国語復習と計算コンテストを捨てる作戦を取ったのですが、それでも理科と社会の復習が間に合…

新4年生3月復習テスト

復習テストは旅行で受けられなかったため、後日家で解きました。 一応、時間を区切ってテスト形式で受けさせ、採点もしました。 【算数】 計算ミス、問題の読み違いでもったいない失点が多い。 最後の大問をしっかり考え、正解に肉薄するところまで行けてい…

3月組み分けテスト結果

3月の組み分けテストの結果が出ました。 ある程度覚悟はしていたものの、それを上回る厳しい結果に。 55>算>50>2科目>国>40 息子は現在ちょうど真ん中あたりのクラス(偏差値50+α)なのですが、1~2クラスは落ちてしまいそうです。 ■算数 計算ミスは1個…

勉強時間が足りない

現在、息子の勉強時間は以下のとおりです。 ①朝勉(45分) 週7日 15分:公文算数 15分:基礎力トレーニング・言葉ナビ 15分:社会・理科のSapixテキストの問題 ②夕勉(15分) 週7日 15分:算数(テキスト・予習シリーズ演習問題集) ③夜勉(40分) 平日3日+…

科目間の時間配分

SAPIXのスタートから3週間が経ちました。 早稲アカ時代と比べて理・社が増えたことに対応するため、毎日30分(15分×2回)勉強時間を伸ばしましたが、依然として、全ての課題をこなせているとはいえず、消化不良気味です。 その中でも、理科と国語に想定以上…

足りない勉強時間

Sapixが始まって1週間が経ち、4教科の授業が一巡しました。 感想は、理・社の2科目が増えたことで『復習の時間が圧倒的に足りない。』というものです。 早稲アカ時代は、国・算で平日40分×3日(通塾日は勉強なし)、土日40分×2回×2日の勉強時間でギリギリ回…

3年生総括

小2の2月より早稲アカに通い始めて1年が経ちました。 区切りが良いのでこの1年を総括してみたいと思います。 なお、我が息子は早稲アカで1年間そこそこ頑張って勉強しても偏差値が50~55ぐらいの平凡な子供です。 優秀なお子さんをお持ちの家庭には、一切参…

早稲アカからSAPIXの転塾について

小3の間お世話になった早稲アカは来年1月で卒業し、2月からSAPIXに通うことにしました。 転塾理由ですが、我が家では以下を総合的に判断して決めました。 とはいえ、中学受験は4年生からが本番で、5年生や6年生で転塾するほどのシリアスな問題でもなく、結構…

12月マンスリー

マンスリー12月の結果が出ました。 国語>60>総合>55>算数>50 【算数】 正答率が70%超の問題を2問も落としており、残念な結果に。 今月は、分数の理解に苦しみ、応用問題、チャレンジ問題について十分な対策ができなかったことも勿体なかったです。 分数…

11月マンスリー

マンスリー11月の結果が出ました。 60>算数>総合>>55>国語>50 【算数】 正答率が低い問題だけをきっちり落としており、残念ながら目標の偏差値60には届かずです。ただ、マンスリーに限らず、毎週の小テスト・確認テスト等では凡ミスで間違えることが著…

マンスリー10月結果 10月12日(小3)

マンスリー10月の結果が出ました。 60>算数>55>総合>50>国語 【算数】 算数はまたも偏差値60を超えられませんでしたが、事前のマンスリー対策テストではそこそこいい点数を取るなど、テスト範囲である単元の理解は以前より上がってきている感触がありま…

サマーチャレンジテスト結果 9月7日(小3)

早稲アカのサマーチャンレジテストの結果が出ました。 サマーチャレンジ(小3 8月)偏差値55>総合>算数>国語>50 【算数】 平均点が低いため、偏差値としてはいつも通りの結果でしたが、これは通塾・家庭学習をしていない層の受験が多かったからだと思わ…

クラス落ちと努力の習慣化(8月21日)

夏期講習が始まっています。 我が家では前半に予定が詰まっていたため、夏期講習は後期のみ参加しました。 夏期講習用のCompassは前後期が1冊となっており、前期の内容が見れるのですが、問題等を見る限り、特に受講する必要はなかったように感じました。 そ…