上京パパの中学受験奮闘記(2022年受験)

地方から上京してきた父親が長男(現小4)の中学受験に右往左往するブログです

足りない勉強時間

Sapixが始まって1週間が経ち、4教科の授業が一巡しました。

感想は、理・社の2科目が増えたことで『復習の時間が圧倒的に足りない。』というものです。

 

早稲アカ時代は、国・算で平日40分×3日(通塾日は勉強なし)、土日40分×2回×2日の勉強時間でギリギリ回っていた状態なので、2科目増えると時間不足になるのは当然です。(これとは別に朝勉として公文30分があります)

 

他のサピ生のブログ等を拝見すると、平日2時間×3日、休日3時間×2日ぐらいの勉強時間は確保している模様。

息子がそこまで勉強時間に耐えられるとは思えないものの、勉強時間は増やさざるを得得ない状況です。せめて今よりも30分/日は増やしたいです。

一番良いのは夜のゲームの時間を削って勉強時間に充てることですが、ゲーム大好きの息子が受け入れるとは思えず、また、今からそこまで禁欲させるのは可哀そうな気もして、この案は却下。

また、夜の40分勉強をさらに30分伸ばしても、そこまでの長時間は息子の集中力が持たないことが予想されます。

 

最終的に、息子、妻とも相談し、試験的に朝15分、夕方15分の2回に分けて勉強することにしました。

 

理・社・漢字/言葉ナビと暗記ものが多いので、15分というコマ切れの時間でも、それほど効率性を落とさずに学習できるのではと考えています。

 

朝は今までより15分早い6:40に起きることになりますが、現状だらだらして21:30~22:00になってしまっている就寝時間を、本来の21:00~21:30にすれば、睡眠時間を減らさずに済みそうです。

 

ただ、起床時間の変更については、今からちょうど1年くらい前の朝活開始当初に一度失敗した経験があるので、息子の体調面を見ながら臨機応変に対応していきたいです。

 

以前の起床時間変更の失敗記事:朝活

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村